Main menu:


カレンダー

April 2024
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Site search

Categories

Archive

Meta

Archive for 'スイス国内旅行'

夏のマッターホルンとハイキング。その1

6月28日(月曜日)

6月ももうすぐ終わりですね。やっと先週から夏らしい天気になったので、週末はハイキングに出かけました。行き先はマッターホルンが眺められるところ。

といっても、現地に到着するまで私はどこに連れていかれるか全くわからなかったんです。

チューリッヒから乗り換え含め、約3時間ちょっと電車に乗りまずはZermattへ。そして、駅前にあるGornergrat Bahnに乗り換えRotenbodenまで。

このRotenboden駅からハイキング開始。Gornergletscherや、風がなければ湖の湖面に逆さのマッターホルンが映るRiffelseeを眺めながら歩き、Riffelbergで途中休憩。その後、今回の宿泊ホテルのあるgrünseeへ歩きました。

Gornergrat Bahn

p1020085.jpg p1020089.jpg

Rotenboden駅を出ると、すぐ前にはマッターホルンが!!でも、なかなか完全な姿は見えず。

p1020094.jpg

Gornergletscher

p1020106.jpg

スイスで一番高い山Monte Rosaにある山小屋 Monte Rosahütteもカメラで見つけることができました。真ん中にある建物です。

p1020115.jpg

Riffelsee

p1020125.jpg

湖にはたくさんの小魚が住んでいました。

p1020130.jpg

Riffelbergへ向かう途中、ふと振り向くとマッターホルンが!!やっと完全な姿が見られました♪

p1020146.jpg

Riffelberg

p1020147.jpg

Grünseeに向かう途中。Findelgletscherがハイキングコースから見られました。

p1020161.jpg

今回、宿泊したBärghüs Restaurant GRÜNSEE。静かなホテルで、マッターホルンがよ〜〜く見えて良かったです。

p1020164.jpg p1020181.jpg

Grünsee ホテルのそばにあって、とても静かな湖。

p1020180.jpg

ホテルのテラスで夕飯を食べようとすると、ラッキーなことにGämseという鹿やマーモットが姿をあらわしました。マーモットは小さいので分かりづらいですが、写真の中央に茶色の頭があります….。

p1020187.jpg p1020188.jpg

疲れたので、早々にベッドへ。おかげで、星見るの忘れた…..。今度こそっっ。

春のエンガディン。その5

6月10日(木曜日)

このシリーズもやっとこ最後になりました。ダラダラと長いシリーズになって、すみませんでした。

ということで、最終日はホテルをチェックイン後お隣の村 Sta. Mariaへまずバスで行って、Müstairまで約1時間のお散歩をしました。

なぜ、またMüstairへ戻ったかといえば、ホテルに荷物を預かってもらっていたためです。

最終日は雲が多かったけれどよく晴れ、きれいな青空が見られました。

良かった、良かったぁ。

p1010909.jpg p1010914.jpg
お花もたくさん

p1010916.jpg p1010905.jpg

そして、ハイキングコースも豊富

p1010952.jpg

今度は夏に行って、ぜひナショナルパークをハイキングしてみたいな〜と思っています。

春のエンガディン。その4ー夕食編

6月9日(水曜日)

4日目の夕飯は最後の夕飯。Meranoのお昼ご飯とかぶってるものが多かったけど、ちゃんと完食しました。

作ってくれたシェフさん、ありがとう!!

Spargeln mit Bärlauchschaum

p1010873.jpg

Gerstensuppe Val Müstair

p1010874.jpg

サラダ

p1010876.jpg

Schweinskarrebraten Calvadossausceと手作りSpätzli

p1010878.jpg

Quarkknödel auf Lauwarmen Beeren

p1010881.jpg

春のエンガディン。その3-夕食編

5月23日(日曜日)

長いシリーズになってしまい、すみません。あと…..3回くらい、お付き合い頂けるとうれしいです。

さて、3日目の夕ご飯はコースの品数は同じでしたが、3番めが軽いお皿だったのであまりお腹にも負担がなく全て食べることができました。

デザートも今回もとっても美味しくて幸せ、幸せ(^_^)

Brie-Zucchetti auf Salatbeet(Zucchettiとはズッキーニのこと)

p1010834.jpg

Fleischsuppe Flädli

p1010836.jpg

Melonencoktail mit Holunderblütensirup

p1010837.jpg p1010838.jpg

鶏肉のステーキ アメリカーナソースかけ

p1010840.jpg

Moccacreme

p1010842.jpg

春のエンガディン。その3

5月22日(土曜日)

3日目のこの日は、Müstair近辺のハイキングへ。

でもハイキングの前に、今回の宿泊特典の中に含まれていたシュナップス製造店の見学へ出かけました。

場所は郵便バスでZernez方面に向かってOrasom Tschiervというバス停からすぐのところでした。

p1010743.jpg p1010742.jpg

お店というより普通の一軒家の中にシュナップスを作る機械があって、おじさんがその機械と作り方などを説明してくれ、そのあとさまざまなシュナップスを試飲しました。

シュナップスはかなりアルコール度が高いので私は飲めないのですが、ラファさんは大好きなので興味津々でおじさんの話を聞いていましたっけ。

バジルやハーブ、りんご、栗などから作ったシュナップスなどもあって、ちょっとビックリ。バジルはやっぱり、少し薄い緑色だし、栗は栗色でした。

p1010739.jpg

p1010740.jpg p1010741.jpg

お土産用に2種類のシュナップスを買っていたラファさんでした。

その製造店のすぐそばにハイキングコースがあったので、そこからハイキングスタート!!

でも、あいにく天気がパッとしなくてときおり雨が降る始末。せっかくのお昼もベンチに座ってみたものの冷たい風と弱い雨の中食べなくてはならず簡単に済ませなくてはいけなかったし、寒いし更に天気が悪くなりそうだったので予定のコースもあきらめなくてはいけなくて、何度悪天候を恨んだことか。

でも、コース横に咲くたくさんの春の花に心を癒され、しばらくずっと眺めていました。

コースの様子

舗装された道路や草むら、獣道みたいな狭いコースを歩いたり、コースを倒れた木がふさいでいたりもしました。
p1010757.jpg p1010781.jpg

p1010783.jpg p1010819.jpg

コース途中には馬が2頭

自由な馬でした。

p1010823.jpg

Schneeheide
p1010748.jpg

名前がわかりません。
p1010751.jpg

Enzianの種類
p1010795.jpg p1010753.jpg

Krokusの種類
p1010779.jpg

Enzianの種類
p1010788.jpg p1010786.jpg

Sumpf-Dotterblume
p1010804.jpg p1010805.jpg

大きなキノコ

気持ち悪かったけど、思わず撮ってしまいました。
p1010808.jpg

Schlüsselblumeの大群

どこまでも広がるSchlüsselblumeの黄色にビックリしました。
p1010809.jpg

名前がわかりませんが、ラファさん曰く、自然の中で見るのはとても稀なことなんだそうです。
p1010816.jpg p1010817.jpg

ハイキングの後、Sta. Mariaにある機織り施設の見学へ。一枚、一枚丁寧に機織り機で作っていました。実際に機を織っている様子を間近でみることができたり、一本一本縦糸を機械に準備している様子なども見学することができました。

ショップでは様々な作品を買うことができるのですが、なにせ手作りなので結構なお値段。生地を買って自分で作るのもいいかなと思いましたが、ミシンがないのでそれはあきらめ、悩んだ結果ショルダーバッグを購入。ラファさん、ありがとうなのでした。
p1010833.jpg

p1010830.jpg p1010831.jpg

ぜひぜひ、次回は快晴のもと、行けなかった村へハイキングをしたいものです。