Main menu:


カレンダー

February 2009
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

Site search

Categories

Archive

Meta

Archive for February, 2009

真っ黒のマカロン。

2月20日(金曜日)

今月のSprüngliの記念Luxemburgerli(マカロン)は、ホワイトチョコレートとLakritze(甘草)で作られたもの。

Lakritzeのお菓子が苦手な私と、大好きなラファさん。
とりあえず私は半分だけ食べてみましたが、あのイヤな感じの味はせず、Lakritze以外のものが美味しいせいか気がつくと1個完食していました。

見た目はちょっと引きますまが、味は美味しかったですよ♪

pict3120.jpg

スイスの日曜日。その7

2月17日(火曜日)

このところ、雪の日が多くて朝起きると、雪が積もっていたりしてます。で、本日も雪が降っております。

日曜日は、朝から超快晴だったのでお昼から出かけました。行った先は、Pfannenstiel。日本語訳すると、「フライパン(お鍋)の柄」。Stadelhofenから電車に乗り、Meilenで下車、そしてバスに乗り終点 Meilen, Vorderer Pfannenstielまで。
バスに乗っている途中から景色は雪一面の世界。終点も真っ白でした。

多くの家族連れは「そり」で雪の斜面を滑っていました。楽しそうなので、いつか機会があればやってみたいなぁ。

私たちは…..散歩。雪の積もった散歩道をゆっくり約1時間ほどまず歩きました。

pict3127.jpg pict3132.jpg

pict3140.jpg

そして、レストランで途中休憩。このレストランで冬に数回行われている「Metzgete」という豚肉をBlutwurst(豚の血が入っているソーセージ)や普通のソーセージ、コトレットにして食べる日で、メニューはそういったものだけでした。でも、隣で美味しそうにコトレットを食べるおばさんを見たらお腹が空いたので、早い夕飯にしました。

コトレット、ソーセージ、Rösti(ゆでたジャガイモをフライパンで炒めて焼いたスイス料理)、Sauerkraut(せん切りキャベツを塩漬けにして発酵させすっぱくしたもの)にKüsnachtで作った白ワインを注文。

なぜか写真を撮るのを忘れて食べてしまったので、今回は写真がありません。すみません〜〜

レストランを出た後は再び散歩開始。小川の横を行く道があったので、そちらをしばらく歩いたり、もしかしたらいつもは牛の放牧地かと思われるハイキングコース(雪原)を行きました。

pict3145.jpg

pict3152.jpg

合計したら、大した距離は歩いていませんが久々に出かけて快晴の下、散歩できたので楽しかったです。

スイス生まれの炭酸飲料。

2月11日(水曜日)

よくラファさんから「1回くらいは飲んでみたら?」と薦められていた、rivella(リベラ)。

先日飲んでみました。

感想は….お金出してまでは飲まないかなって感じ。炭酸も結構キツいし、味も美味しいとは言い難いので、私が飲むのはたぶん最初で最後でしょう。

他の炭酸飲料と違う点は、乳清が入っているのが大きな特徴のよう。牛乳の成分が入っているところがスイスらしいってことでしょうか。

若い人も飲んでいるし、カフェやレストランでもよく飲まれています。

スイスに来たら1度飲んでみてはいかがでしょうか。

pict3020.jpg

*赤ラベルは普通のタイプ。黄色ラベルは乳清の代わりに大豆の成分が入っているもの。他に青ラベルと緑ラベルのものもあります。

コース終了。

2月10日(火曜日)

みなさん、お元気ですか?今月最初の日記となりました。 すみません〜〜サボってます〜〜

今月のトップの写真は昨年行ったオーストリアのFeldkirchのお城から撮ったものです。

で、先週の木曜日、ずっと通っていたドイツ語コースが最終日を迎えました。この日は教室でそれぞれが食べ物を持ち寄って小さなパーティ(?)みたいなことをしました。

思い起こせば1年半前、いろんな不安を抱きつつ入ったクラスでしたが、素敵な先生と熱心なクラスメートのおかげでこのコースを選んで良かったなと思ったのです。週2回でゆっくりだったけれど、私にはちょうどいいペースでした。

手紙も書けるようになったし、多少は1年半前に比べたら話せるようになった気もするし(本当か…..)。

今日で本当に終わりなんだなと思うとちょっと悲しい気持ちになりました。

さぁて、次の学校始まるまでちゃんと勉強しようっと♪