Main menu:


カレンダー

January 2010
S M T W T F S
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

Site search

Categories

Archive

Meta

Archive for January, 2010

お誕生日。

1月28日(木曜日)

24日はラファさんのお誕生日でした。

なので、前日の土曜日、ラファさんは月曜日に会社へ持っていく用の誕生日ケーキを作っていました。

p1010263.jpg

スイスでは自分の誕生日の日には会社などにケーキやデザートなどを持っていく習慣があり、自分で作れる人は手作りのものを、作れない人は代わりに奥さんに作ってもらったり、お店で買ったりして持っていくのだそうです。

今回のケーキはてんとう虫のマジパンのせいか、かわいい感じ。会社へ持っていくとすぐにみんなに食べられてしまったよう。

ほんの少しだけ持ってかえってきてくれたケーキはとっても美味しかったです。

San Bernardino(サンベルナディーノ)

1月27日(水曜日)

このところ、寒いのもあってか冬眠中のような週末を過ごしていましたが、この間の日曜日は大好きな州(カントン)でもあるグラウビュンデン州に出かけました。

行き先はSan Bernardino(サンベルナディーノ)。

Churから出ているPostAuto(郵便バス)、Bellinzona行きの San Bernardino Route Expressに乗り行くことができます。

もちろんGAで乗れます。

Churから約1時間15分くらいで目的地のSan Bernardinoに到着。San  Bernardinoは標高1608mでハイキングやスキーリゾートとして人気のあるところだそうで、帰りのバスではスキーやスノーボードの板を持ったたくさんの人を見ました。

教会

p1010264.jpg

石板を使った丸屋根と黄色の壁が印象的な教会。

町の風景と川沿いの風景。

p1010267.jpg p1010283.jpg

p1010307.jpg

ちょっとマッターホルンのようにも見える山。場所が全然違うけど。

p1010305.jpg

雪がたくさん積もった散歩コースを歩いたり、家の屋根に残る雪にビックリしたり、楽しく過ごせました。

p1010312.jpg p1010320.jpg

お昼ごはんは、 イタリア語圏ならではのごはん。

アーティチョークとルッコラのサラダ。

p1010288.jpg

牛肉のやわらか煮とポレンタ。

p1010290.jpg

鹿のお肉とスイスのパスタ。

p1010291.jpg

帰りはバスに乗ってすぐ寝込んでしまい、Bellinzonaまで爆睡でした。

気になる村もあるので、また夏にこのバスに乗って訪ねてみたいなぁと思っています。

ありがとうなのです。

1月18日(月曜日)

気がつけば今月ももう半ばを過ぎました。今回の冬はハーブティーに生姜をすっておろしたものをよく飲んでいるせいか、小さい風邪ですんでいるような…。このまま大きな風邪は引かずに冬が越せたらと思っています。

さて、本当はすぐに書きたかったのですが、なんだか書けずいた私。

先週は2つの荷物が日本から届きました。

1つは日本で働いていたときのお店で一緒だったSさん。箱を開けると、かわいい年賀状とおいしそうなお茶でした。

p1010256.jpg

そして2つめは昨年湯たんぽを頂いたMさん。こちらにもおいしそうな栗緑茶というお茶や、京あめ、黒ごまのお菓子に入浴剤とガーゼの手ぬぐい。

p1010259.jpg

とってもとっても、ありがとうなのです!!!!

ふたりとも素敵なものを送ってくれて、すごいうれしかったぁ〜〜

お茶は本当にうれしいのです。

スイスでももちろん買えますが、やっぱり日本からダイレクトで届いたお茶は新鮮な気がするのです。よくお茶を飲む私としてはお茶の贈り物は幸せ〜です。

ラファさんも緑茶は大好きなので、今日にでも飲んでみようっと♪

2010年の新年会。

1月11日(月曜日)

毎日、冷蔵庫(いや、冷凍庫?)の中にいるようなくらい寒いです。よくラファさんが「日本は2月が一番寒いけど、スイスは1月が一番寒いんだよ」と言っているので、2月になれば….と思いながら過ごしています。あ〜我慢、我慢。

で、今年もこの日がやってきました。スイス・日本協会(Schweizerisch-Japanische Gesellschaft)の新年会がきのう、Hasenberg(兎山)にある旅館で行われました。

11時からアッペローが始まり、そのあと食事会が始まりました。

祝肴

p1010239.jpg

椀盛り

p1010241.jpg

向付

p1010243.jpg

焼肴

p1010246.jpg

進肴

p1010249.jpg

食事

p1010250.jpg

甘味

p1010252.jpg p1010255.jpg

今年も味良し、見た目良しでとても素敵なお料理でした。どれ食べても美味しいのひとことで、「あ〜幸せ」と何回つぶやいたことか….。

ただ、じっと座っているのでデザートのころには少々満腹感が。でも、結局完食したし、さらに同席したスイス人の方がシャーベットやプリンなどのデザートは「ふたりで分けて食べて」というので、そのお皿のプリンまで食べちゃったし….。家に帰ってもお腹が重かったのは言うまでもありません。
食事はもちろん1番の楽しみですが、1年に1回しか会わない方にお会いすることができるので、そちらも楽しみだったりします。今回はラファさんが大学でお習字を習っていた先生にも会うことができたので、ラファさんもうれしそうでした。

1年に1回の贅沢なので、来年もぜひぜひ参加しようと思っています。

来年のお料理もとても楽しみ♪

(食べることばっかだな…..。ま、いいっか。)

日曜日も開いてます。

1月9日(土曜日)

話は1週間ほど前の日曜日のことです。
この日、散歩がてらにチューリッヒ中央駅から電車に乗ってLandquartへ。ま、昼過ぎに出かけたのでそんな遠くへも出かける気がなかったんですが….。

で、駅のすぐそばにできたアウトレットのショッピングモール Alpenrhein Villageへ行ってみました。

p1010224.jpg p1010228.jpg

ここはなんとスイスにしては珍しく日曜日でもお店が開いています。「あら、ステキ♪」と思う私とは対照的に、「日曜日にも営業なんて!! 」とよく思っていない方々もたくさんいるのだそうです。

横浜や御殿場のアウトレットしか行ったことがないので、どうかよくわかりませんが、雰囲気は日本のものと似た感じでした。

入り口でもらったパンフレットを見るとわりとたくさんお店が。

「あ、ちょっと楽しみ」と思って中へ。

…..でも、なんか様子がヘン?

開いているショップもあれば、建物はあるけどショップ自体が入ってないところがかなりあって、ビックリ。

それでも、来たからには何か見てから帰らないとと思い、気になるお店に次々入っていった私たちでした。

結局約2時間弱いて、Le Creusetで食器を買い、グラウビュンデン州の特産品店みたいなところで大好きなBirnenbrotなどを買って帰りました。

チューリッヒから1時間ほどのところにあるし、日曜日も営業していて便利だと思うのでもう少し宣伝したらいいのに。あまり知られていないせいか、人もそんなにいなくて静かなアウトレットでした。

また、暖かくなったら行ってみようっと♪