Main menu:


カレンダー

January 2011
S M T W T F S
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

Site search

Categories

Archive

Meta

Archive for January, 2011

City Tour。

1月31日(月曜日)

今月もきょうでお終い。新しい年が始まったと思っていたら、1ヶ月あっという間。

さて、週末の土曜日はルツェルン市で行われた新居住者のためのCity Tourに行ってきました。

先月下旬に申し込み用紙が届き、すぐ返信。ルツェルンのことをあまりよく知らないので、もっといろいろ知れたらいいなぁと思い参加を決めました。

決められた集合場所に行くと、すでにたくさんの人。事前に申し込んだ「ドイツ語」「スイスドイツ語」「外国語としてのドイツ語」「英語」に分かれ、ツアー開始。

普段入れないようなRathausの塔の中とか、市役所と市警察がある中庭に入ってそれらの建物が昔は病院だったことや旧市街にある噴水の話とかなどなどを1時間半くらいかけて、ガイドのおばさまと一緒にまわりました。

ツアーの最後はRathausでのアッペローと、市長さんからのご挨拶で終わりました。

短い時間でしたが、いろいろなお話が聞けたし、旧市街にところどころある建物の壁画のことも知ることができて参加して良かった。

今度、お母さんが来たら見せてあげようっと。

*今回、カメラを修理に出しているので、写真が撮れませんでした。すみません。

ラファさんのお誕生日。

1月25日(火曜日)

きのうはラファさんのお誕生日でした。

スイスでは自分の誕生日には会社などに自分でケーキやパンなどを持っていきます。なので前日の日曜日、ラファさんはパンを作り、きのう会社に持って出かけました。

きのうは平日だったし、夜はお稽古事のコースにラファさんは出ていたので特別なごはんも私は作る必要もなく、プレゼントを渡しただけ。

プレゼントはハイキング用の地図とチョコレート。

春になって暖かくなったらその地図を持ってハイキングに行こうね。

’11年、新年会。

1月17日(月曜日)

朝から快晴に恵まれたきのう、今年も「スイス・日本協会」の新年会に出席してきました。場所は、スイスにひとつだけある旅館Hasenberg(兎山)です。

ただ今回が今までと違うところがひとつありました。それは、義妹のデボーラちゃんも一緒だということ。

昨年のクリスマス、この新年会の食事を彼女へのクリスマスプレゼントのひとつとしてプレゼントしたのです。

理由は、日本に一度は行ってみたいと思っている彼女へ、少しでも日本のことを知ってもらえればと思ったからです。あとは、長時間お箸を持つことも慣れてもらえればな〜と。

レストランに到着すると、すでにたくさんの人がアッペローをしていました。

今回もお料理はどれも美味しく、そして美しく盛り付けられていました。

祝肴

椀盛り

お刺身

焼肴

進肴

お寿司

デザート

義妹は初めて見るもの、食べるものばかりのせいか少し戸惑ってはいましたが、ラファさんの説明を聞いて写真を撮ってから食べていましたっけ。お寿司のわさびがちょっと苦手だった以外は、「美味しかった」と言ってくれました。

慣れない箸を使ってがんばっていた義妹よ、お疲れ様〜〜

*おまけ

レストランのテラスからはきれいなアルプスが見えました。

風邪。

1月10日(月曜日)

先週からひきはじめた風邪がとうとうひどくなり、せっかくの週末はベットで過ごしました。

外出するとひどくなって、ちょっと良くなって、またひどくなっての繰り返しがあり、金曜日の午後は完全にダウン。夕飯はラファさんにお願いし、がんばって食べてみたものの、翌日の土曜日はのどが痛いのと熱っぽいのでベットから出られない状態でした。

今現在も乾燥のせいなのかまだ、のどのイガイガが続いて、あまりしゃべれません。

早くふつうの状態に戻りた〜〜い。もうショウガ紅茶とかショウガハーブティーは飽きたよ〜〜

日本も寒い日が続いていると思いますので、みなさまお体には気をつけてくださいませ。

年末年始いろいろ。その3

1月5日(水曜日)

元旦の夜、8時から花火の打ち上げがあると聞いたので出かけてみました。

湖へ行ってみるともうすでに湖沿いにはたーくさんの人、人、人。ルツェルン市民はもちろん、観光客も。

規模はそんなに大きくはなかったけれど、きれいな花火がたくさん上がりました。(うまく撮れた花火は小さいのばかりです)

今年はどんな一年になるのかなぁ….。

素敵な良い年になるといいなぁと思いながら花火を見たのでした。