Archive for October, 2012
てつかぶと。
10月30日(火曜日)
週末の雪もきのう、きょうの良いお天気のおかげかガンガンととけております。
さて、そんな寒かった土曜日の朝、市場でラファさんはかぼちゃを購入して帰宅されました。
じゃーーーんっっっ、『tetsukabuto』さんです。
ラファさん曰く、以前からずっと気になっていたそうで、今回のお買い上げとなったそうです。
で、名前の通りに超重いし、かたいです。
よく持って帰ってきたもんだ。
味は、おいしかったです♪
まだ残っているので、またおいしいもの作ってもらいましょう。
Posted: October 30th, 2012 under 食べ物.
Comments: none
すっかり冬景色。
10月28日(日曜日)
先週の日曜日のポカポカ快晴が嘘だったのかと思ってしまうほど、今週末は一気に冬になってしまいました。
土曜日の午後から降り出し、朝起きたら積もってました。
葉っぱにもりもりついて重そうです
そして、今日からまた冬時間で8時間差になりま~~す。
冬が来ちゃったよ~~
Posted: October 28th, 2012 under 季節.
Comments: none
スイスの日曜日。その20~キラキラでした~
10月23日(火曜日)
先週末の日曜日は、超たっくさんの人出だったVierwaldstättersee(フィアワルトシュテッテル湖)。
義両親&義妹と5人で船で周遊(私たちは途中から参加)、そして帰りは駅からお散歩。
恐らくこの秋の最後かと思われるほどの晴天&気温で本当に気持ちの良い日曜日でした。
この日で今年の蒸気の船が終わりの日だったので、乗りきれないほどの人、ひと、ヒト…..(写真でわかるかな??)
白くてピラトゥスがあまり見えませんね….
さ~てと今週末は気温が低そうっっ。数字見ただけで身震いする。
*写真はクリックすると大きくして見られます。
Posted: October 23rd, 2012 under Uncategorized.
Comments: none
主に…何してたんでしょうね。
10月19日(金曜日)
お久しぶりでございます。
いろいろ事情あって家を空けておりました。
大混雑かと思いきや10分待ちでチケットを買うことができ、上ってきてしまいました。
Kさん&Aさん、ありがとうです♪
あぁ、本当に「どこでもドア」があればなぁ。
海外生活って親不孝ですね。
Posted: October 19th, 2012 under Uncategorized.
Comments: 2
Vermicellesチョコ。
10月3日(水曜日)
きのうから良いお天気なスイスでございます。
秋になるとおいしい食べ物がたくさんで、うれしいやら、体重増加で悲しいやら。
さて、先月から売られているLindtのVermicelles(ヴェルミッセル ピューレ状の栗のクリーム)味のチョコレート。
食べてみましたが、う~ん…..
ごめんなさい。苦手な味です。
もともとVermicelles自体が苦手なので当然と言えば当然なのですが、発売されたので食べてみないと好きかどうかわからないしと思って。
ラファさん曰く、「ふつうのVermicellesの方が好き」とのこと。
きっと栗好きな方には好きな味だと思います。
私は、栗ものは栗ご飯がいちばんだなぁ~。
Posted: October 3rd, 2012 under 食べ物.
Comments: none